利用規約

Mojitap 利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます)は、Mojitap(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。本サービスを利用される方(以下「ユーザー」といいます)は、本規約に同意したものとみなされます。


第1条(適用)
1.本規約は、ユーザーが本サービスを利用する際の一切の行為に適用されます。
2.本規約に定めのない事項については、法令または一般的な商慣習に従うものとします。


第2条(認証について)
1.本サービスの利用には、GoogleまたはX(旧Twitter)またはLINEでの認証が必要です。ユーザーは、認証に必要な情報を提供することにより、本サービスを利用することができます。
2.認証の際に提供される情報は、サービス提供のために利用されますが、ユーザーの事前の同意なく第三者に提供することはありません。


第3条(アカウント管理)
1.ユーザーは、GoogleまたはXまたはLINEの認証情報の管理について、自己の責任を負うものとします。認証情報の不正使用による損害について、提供者は一切の責任を負いません。
2.認証情報が第三者に不正に使用された場合、速やかに提供者へ報告するものとします。


第4条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはなりません。
1.法令または公序良俗に違反する行為
2.他のユーザーまたは第三者の権利を侵害する行為
3.サービスの運営を妨害する行為
4.不正アクセスやデータの不正取得・改ざん行為
5.提供者の承諾なく、本サービスを商業目的で利用する行為


第5条(サービス提供の停止・終了)
1.提供者は、以下の事由により、ユーザーに事前通知することなく本サービスの全部または一部を停止または終了することができます。
(1) システムの保守、点検、更新を行う場合
(2) 天災地変等の不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
(3) その他、運営上または技術上やむを得ない事由がある場合
2.本サービスは現状有姿(as is)の状態で提供されます。サーバーダウンやバグが発生した場合には速やかな復旧に努めますが、これらによってユーザーまたは第三者に生じた損害について、提供者は一切責任を負いません。
3.ユーザーは、サービス終了に備え、自身のデータを適宜バックアップするものとします。サービスの提供停止または終了によってユーザーに生じた損害について、提供者は一切の責任を負いません。


第6条(免責事項)
1.本サービスは、ユーザーが入力したテキスト表現の問題点を検証するための簡易的なチェックツールを提供するものであり、法律専門家の見解や最終的な法的判断を代替するものではありません。示談・裁判などの法的判断が必要な場合は、弁護士等の専門家にご相談ください。
2.ユーザーは自己の責任と判断により本サービスを利用するものとし、本サービスの利用または利用不能により生じたいかなる結果・損害についても、提供者は責任を負いません。
3.提供者は、一名体制で本サービスを運営しています。障害対応や問い合わせへの返信については可能な限り対応いたしますが、対応のタイミングや解決を保証するものではありません。長期化する場合があっても、提供者はその損害賠償責任を負いません。
4.本サービスにおいて提供される情報の正確性や信頼性については最大限の注意を払っていますが、これらの情報が完全であることを保証するものではありません。また、ユーザーが本サービスを利用した結果、第三者との間で生じたトラブルについて、提供者は一切責任を負いません。
5.本サービスの利用において、ユーザー間で生じたトラブル、第三者による不正アクセス、ハッキングなどによってユーザーに生じた損害について、提供者は一切責任を負いません。


第7条(プライバシー保護)
1.提供者は、ユーザーのプライバシーを尊重し、個人情報を適切に管理します。詳細は、プライバシーポリシーをご覧ください。
2.法令に基づく場合を除き、ユーザーの同意なく個人情報を第三者に提供しません。
3.ユーザーが本サービスに入力した文章は、品質向上や検証・統計分析のためにサーバーに保存される場合があります。ただし、個人情報が含まれる場合はプライバシーポリシーに従い適切に管理いたします。


第8条(取得する情報)
1.本サービスでは、ユーザーが入力した検索ワードや問い合わせ内容を保存しません。ただし、匿名の統計データ(アクセス数・利用傾向など)は収集し、サービスの改善に役立てることがあります。
2.ユーザーの個人情報として、GoogleまたはX(旧Twitter)またはLINEの認証を通じて取得する情報を収集します。また、サービス利用時に自動的に取得されるデータ(IPアドレス、クッキー情報、利用ログなど)も収集します。


第9条(Cookieの利用)
1.本サービスでは、利便性向上のため、Cookieを使用することがあります。これにより、ユーザーが再訪問した際に前回の設定を保持することが可能です。
2.ユーザーは、ブラウザの設定からCookieを無効にすることができます。


第10条(個人情報の管理)
1.提供者は、個人情報を安全に管理し、不正アクセスや漏洩を防止するために必要な対策を講じます。
2.取得した個人情報は、サービスの提供や改善、ユーザーサポート、統計データの作成のために使用されます。
3.提供者は、ユーザーの個人情報を、その利用目的に必要な期間に限り保管します。利用目的が達成された場合、適切な方法で情報を廃棄します。
4.法令に基づく場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。


第11条(利用規約の変更)
1.提供者は、必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなく、本規約を変更できるものとします。
2.変更後の本規約は、本サービス上での表示またはその他の方法により通知された時点から効力を生じるものとします。


第12条(準拠法および裁判管轄)
1.本規約の解釈および適用は、日本法に準拠します。
2.本規約に関して生じた紛争については、[提供者の所在地]を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。


第13条(知的財産権)
1.本サービスおよび本サービス上のコンテンツに関する著作権、商標権などの知的財産権は、全て提供者または正当な権利を有する第三者に帰属します。
2.ユーザーは、提供者または当該第三者の許可なく、本サービスのコンテンツを複製、転用、転載、再配布、改変、販売などの行為をしてはなりません。
3.ユーザーが前項に違反して問題が生じた場合、ユーザーは自己の責任と費用負担においてこれを解決するものとし、提供者に一切の迷惑や損害を与えないものとします。
トップページに戻る

プライバシーポリシー もあわせてご確認ください。